








ABOUT JOBS

計測機器、制御機器、分析機器、精密測定機器を提案するセールスアドバイザーを募集しています
お客様がご要望される計測内容に最適な機器をご提案したり、新製品をご案内します。既存のお客様先を訪問するルートセールスがほとんどですが、自分の判断で新規開拓にチャレンジすることもあります。 仕事の流れとしては、機器のご提案をさせていただいて、ご購入いただいたら設置の段取りを行って納品します。その後、不具合が出た場合の対応や消耗品の調達、メンテナンスなど、アフターサービスを行います。
NUMBER 数字で見る服部
創業
130年
平均勤続年数
20年
平均残業時間
20時間
平均年齢
45歳
年間休日
130日
OFFICE TOUR




















OFFICE TOUR
- 本社・六甲営業所
- 尼崎営業所
- 西神営業所
- 加古川営業所
- 姫路営業所
HATTORI TIMES 1000年先を見据え、持続可能性をテーマに服部の社員活動記録を発信。
WORKING ENVIROMENT 福利厚生
休日・休暇について
休日/有給休暇
完全週休二日制、土日祝・年末年始が休日となります。
有給休暇は、雇用期間が6ヶ月経過後に、年次有給休暇10日が付与されます。
※少なくとも2ヶ月に一回、有給休暇取得を推奨しています。
有給休暇は、雇用期間が6ヶ月経過後に、年次有給休暇10日が付与されます。
※少なくとも2ヶ月に一回、有給休暇取得を推奨しています。
育児休業
1歳未満のこどもを養育するための休業となります。
休業期間は、申請時に取り決めをします。
休業期間は、申請時に取り決めをします。
介護休業
要介護状態にあるご家族の突発的・短期的な介護のために、休暇を申請することができます。
評価制度・研修について
評価制度
職務上の成果や能力発揮などを評価するため、等級制度を導入しています。
「能力」「職務」「役割」を、半期毎に年2回面談を行い評価します。
「能力」「職務」「役割」を、半期毎に年2回面談を行い評価します。
メーカー資格取得研修
取り扱っているメーカーが独自に設けている資格試験への研修勉強会の支援を行っています。
中堅社員・管理職向け研修
新人から独り立ちをする際に、さらなる商品知識を向上やチームに対する考え方を学ぶ研修や
チームや営業所で複数人の社員を統括する管理職向けの研修を行っています。
チームや営業所で複数人の社員を統括する管理職向けの研修を行っています。
加入保険・その他 制度
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険に加入しています。
退職金制度
勤続3年目以上の従業員に対して、退職金制度が適応されます。
CAREER PATH キャリアパス

新入社員研修
社会人としての基本的なビジネスマナーや、 基本行動、会社の理念などを学びます。
中堅社員研修
さらなる商品知識を向上やチームに対する考え方を学びます。
管理職研修
複数人の社員を束ねる管理職における考えかたや、会社を担っていく責任を学びます。
OJT研修
先輩と2人1組になってチームを組み 営業活動に同行しながら業務を経験します。
セミナー勉強会
メーカーの商品勉強会や、資格研修講座に参加して、商品知識を深めます。